プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



パノラマ

投稿日時 2013年05月20日 10:31Comments(0)

(和歌山市の景観HPより)
和歌の浦のパノラマ写真が体験できます
各視点場からの360度の景色が
そこに行かなくても・・・
http://www.city.wakayama.wakayama.jp/menu_1/gyousei/toshiseibika/wakanourajuten_cyobo/index.html
でもやっぱり足を運んだほうが
face05

食生活

投稿日時 2013年05月20日 07:21Comments(0)
ちょっと前の新聞広告

何で5・17」が高血圧の日か
解りませんが

毎日の食生活が「気になる~~」

まっ、ええかぁ~~



face06

身内ばかり

投稿日時 2013年05月19日 22:13Comments(0)
次々とrug-rugやら顔見知りの演奏で






























とりはTONPEIさん。
ローガンさんとの掛け合い
が良かったです。





ik_72





関係者の皆様・・・ご苦労様でした。



知らんで~

投稿日時 2013年05月19日 19:53Comments(0)

小海老を剥いて








海老たっぷりのポテトサラダ
・・・残り物の豆と猪肉
太刀魚の塩焼き
柿の葉寿司1個しか
食べられず~~

相変わらず酒が進む。



















知らんで~~
言うても無理やろけど~~









ik_75

雨の中でも

投稿日時 2013年05月19日 16:48Comments(2)

頑張ってやってました。









可愛い子たちのフラダンスに
間に合いました。




第10回つなごら紀美野町バージョン

いつもの仲間達や孫ちゃんにも
遭遇










まあるさんは紙飛行機づくりに
熱中してました。

やはりイベントの雨は辛いですが
ステージやテントがあるので
実行できたようです。



ik_72

実行に

投稿日時 2013年05月19日 12:46Comments(0)
紀美の町に行く予定でしたが
雨が降ってきたのでガーデニング
を早速実行しました。

ホームセンターで4種を購入

















水遣り怠けなかったら豊作か~











ik_19

めざめ

投稿日時 2013年05月19日 09:52Comments(0)
園芸にめざめたのか??

香草づくり











お隣さんがハーブの本を
貸してくださった。
美味しい料理を作るために
ハーブ園芸をします。





ik_70

三保の松原

投稿日時 2013年05月19日 07:44Comments(0)
世界遺産に指定されるか富士山??
とあるお医者さんが
「下半身を暖めると頭髪が生える!!」
と言って居たそうな・・・



いつもはシャワーですが昨晩、
半身浴をしながら三保の松原を
愉しみました。




ik_40






頑張れ

投稿日時 2013年05月18日 21:29Comments(0)

何か今晩も祝宴に
(毎晩もか~?)
猪肉のレシピも加えて・・・
(レシピ情報有難うございました)









頑張って柿の葉寿司も


1ケ食べました。

ええやん

投稿日時 2013年05月18日 20:25Comments(0)
立地条件はええやん

南側は大きな公園










東側は大きな川
















そして西側は西陽を遮る
大きな団地・・・











最高の立地条件です。










自転車で帰ってよ~く検討を



ik_75

手間

投稿日時 2013年05月18日 17:52Comments(0)

寒天草が真っ白になりました。

最初はこんな色

















手間を掛けて7度も淡水で洗って
又乾かす・・・・





隣の叔母ちゃんの愛情が篭った
寒天・・・・食べたいなぁ~


ik_72

自分たちで

投稿日時 2013年05月18日 11:04Comments(0)

雑賀崎移住が決まった若もん達
床の材料はプレゼントするから
自分たちで張り替えよう~~
何しろ設計の仕事に従事してるし
出来るやろぅ~~~



ik_19

終了

投稿日時 2013年05月18日 07:36Comments(0)
防蟻工事終了




















リフォーム工事のゴミも
整理して・・・・新しい段階に!!








icon25

泳いでます

投稿日時 2013年05月17日 22:39Comments(0)

足赤海老が泳いでます。












今晩レシピは


これからの美味そうなレシピを期待してください。





















お風呂完成です




ik_72

UB

投稿日時 2013年05月17日 14:28Comments(0)
ユニットバス設置をしてます。

この上はベランダ増設
これだけスチール火打ちで
補強すると安心です。
断熱材も厚めの物を使用

今日中には浴室の完成です。

さて魚~~~

icon16

ちょっと工夫

投稿日時 2013年05月17日 13:00Comments(0)
久しぶりの塩ラーメン

小海老を入れると超豪華


に見えませんか




ik_19

5日間

投稿日時 2013年05月17日 10:24Comments(0)
本日出漁しました。













天草もよく乾いてます。

あすから5日間
御誕生日祭で休業します。

海老・烏賊・魚を仕入れなければ~~
現場は忙しく成ってるけど・・・・
抜け出さなければ

icon16

搬入

投稿日時 2013年05月17日 07:24Comments(0)

雑賀崎集落はエアコンの搬入も
3人掛かりです。そろそろ
リフォームも最終段階です。

ik_53

我慢できない

投稿日時 2013年05月16日 21:15Comments(2)
牡丹鍋

白味噌&赤味噌で出汁は
最高・・・







で、解凍に失敗して・・・
何とか牡丹鍋に・・・



肉が半分残った感じなので」
あすはオリジナルの
ジビエ料理に挑戦か~~~







ik_19


玉つげ

投稿日時 2013年05月16日 20:07Comments(0)
つげの木に花が咲くの?

よく見るとつげの中で・・・





こんな蔓科の花が・・・・










歳相応に花の事も解って


愛でたいな~~~~


face05


無理か


ik_75