プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



箕島の家

投稿日時 2011年01月31日 17:49Comments(0)
家主さんが建具屋さんで

組子の衝立や
組子の下駄箱
組子の椅子などが一杯で
「自由に使ってください」とik_72

広がり

投稿日時 2011年01月31日 15:39Comments(0)
空き家バンクのテリトリーが箕島まで広がりました。

海続きやからお役に立ちましょうかik_19
NHKは凄いface08大阪で「おはよう関西」
を見た方が名古屋の方に口コミで広げてくれたそうで
TELが入りました。ik_70

本日も

投稿日時 2011年01月31日 13:35Comments(0)
連続5日になりました。
今日は寺子屋やら無農薬レストランを展開している方で
まずは「からびな」にてヒヤリング

ランチ時には専用駐車場が満杯の状態ですik_72
明後日も予約が入り・・・・「からびな」では従業員に笑われる
ほどの常連ですik_40


無理かも?

投稿日時 2011年01月31日 09:59Comments(0)
昨日、岸和田からのお客様
移住の希望を聞くと・・・
100坪位で階段が無く海の近くで畑が出来てetc・・・。
ご希望を叶えられる物件は雑賀崎では」「無い」と思いますm(_ _)m
そこで紀美野町までご案内icon17

地元の方に上井(あげい)の段々畑や


真国川を案内していただきました。
この川が1級河川という事を勉強させていただき
ありがとうございました。
和歌浦地区貸家急募ik_20

ぱにくり

投稿日時 2011年01月30日 19:52Comments(0)
NHKのおはよう関西は凄いです。
今日も岸和田からのお客様・・・昨日は和泉市からの
お客様・・・4連荘で案内していますが問い合わせが
今日も3件で追いつけません。和歌山に憧れている人が
ある事を現実に受け止めましょう。

急募貸していただける家を探しています。
一緒に和歌山の良さをPRしましょ

ゴスペル

投稿日時 2011年01月30日 18:05Comments(4)
アートキューブで練習中のグループのオーデション?に
訪問した経緯を話させて頂き
ダイナミックなゴスペルを聴かせて貰いました。
20名の揃った歌声は素晴らしかったですface05

ゆっくりしたかったのですが和泉市からの移住希望者が
到着したらしいので途中で失礼してicon16
いずれ関係するイベントに出場して頂きますik_73

お雛さん

投稿日時 2011年01月30日 16:23Comments(2)
有田から海南へ移動
用件は「うるし館」の隣だったのでお雛さんを観てきました。

52年間2代の娘さんを見守ってきたとかik_72
移動中に大阪から空き家案内の電話が入りましたが
途中アートキューブでの約束があるし~~急いで移動やいて。


球場

投稿日時 2011年01月30日 09:41Comments(0)
用件先の近くに有田球場を発見

現在人工芝工事を行っているようですが
いつ完成するのか重機は動いておりません


今日も

投稿日時 2011年01月29日 22:50Comments(2)
超アクティブに動きました。
朝から色々整理仕事で次は箕島へ

気づいたんですが漁船はすべて黄色face08
見慣れている雑賀崎の漁船は緑色

2月3日の旧正月には満貫色の大漁旗で飾られます。
でも海上事故を考えると箕島の勝ちになるかもik_72
まだまだ一杯動きましたが明日にしてサッカーの応援準備!!
今晩の仕上げは武田千佳さんのライブでした。スバラシカッタ。
次は海南にicon16

明日まで

投稿日時 2011年01月29日 17:31Comments(0)
高校三年生「勇君(Yuu)」木彫作品展
立派です・・・一見の価値ありですik_72





アートキューブで明日で終了です。

手洗い

投稿日時 2011年01月29日 11:17Comments(0)
和洋折衷の部屋に

アンティークな手洗いを付けてみました。

あそぶ

投稿日時 2011年01月28日 18:19Comments(0)
正解はあそぶ(泳ぐ)アメリカンなお家に
和洋折衷の和室を作りました

黒い縁が無いので「坊主襖」って言うんですが
コモンにとっては気になる名称ですik_40

こんな字

投稿日時 2011年01月28日 16:27Comments(0)
これはなんていう字ik_19
(吉川知粧 書)
オーナーの奥様からのリクエストで作りました。

熊取より

投稿日時 2011年01月28日 14:10Comments(2)
お客様で遊歩道を歩いてきました。
若いご夫婦

携帯で撮りましたが慣れていないので
指まで写ってしまいik_75


案内状

投稿日時 2011年01月28日 09:45Comments(0)
「芸術とはコミュニケイトしたいという人間の要求だ」(ムンク)


りら創造芸術高等専修学校からの案内が届きました。
現役生徒が作品展を開催するのは素晴らしい事です。
26日から30日までアートキューブにて・・・・
行ってきますicon16

パグ犬

投稿日時 2011年01月27日 20:46Comments(0)
今日の空き家案内はパグ犬2匹とおいやん

もはや大阪は犬を飼える状況が難しくなって
いるらしい??和歌山へおいで下さいik_71
もとマリーナマンションに住んでいた方は
「やっぱ和歌山に・・・・」って事で皆さん歓迎しませんか?

アメリカンな

投稿日時 2011年01月27日 12:07Comments(4)
アメリカンのお家に和室を作りました。

寛ぐ部屋となるように
こんな字を書いてみました。
(吉川知粧 書)

せっかくやから

投稿日時 2011年01月27日 10:12Comments(0)
ようきたんやからこの景色をみやんとな
ええやろ~~face05

巨大迷路

投稿日時 2011年01月26日 21:26Comments(0)
専門的に成りますがコモンはコミュニティアーキテクト
の元年を考えています。個々の建物は町ではなく
建築物ではなく唯の家庭というシェルターかも?
生活を体感したい方の応援をしたいと・・・

歩け~歩け~「老人に負けるな!!」

「何しにきたんにゃー?」と迎えてくれてるぞ~~と励ます
コモンで有りました(続く)

3人の若者

投稿日時 2011年01月26日 18:30Comments(4)
移住希望の若者が3名

上がったり下ったり

猫達に歓迎してもらいながら
楽しいミニツアーしてまいりました。今日だけでも
10数件の電話対応でびっくりface08