プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



手づくり

投稿日時 2010年08月14日 08:39Comments(0)
手作り看板ik_19地味やけどユニーク
残念ながら明光商店街は殆ど閉まってました。クロスケ君、スイッチオーナー、S新報のT記者・・・新しい出会いに感謝ik_70

ケンミンショー

投稿日時 2010年08月13日 21:04Comments(2)
昨晩、ケンミンショーを見ていて何処の県だかラーメンにトンカツを乗せる県があるとかik_19やってみようと作ってみました
美味しそうでしょ。でも~さくさくのトンカツの方が良いかもik_19そして晩酌が長いせいか伸びたインスタント塩ラーメンは完食出来ませんでしたik_40やってみる人は変人かもik_28そういうコモンは変人ですface06

男4人

投稿日時 2010年08月13日 16:50Comments(0)
雑賀崎・田野・和歌浦の再発見ツアーをしてまいりました。明光商店街で発見
和歌の浦まちなびの会のイベント・・・どんな座談会になるんでしょうik_19面白そうです。

WET

投稿日時 2010年08月12日 09:51Comments(0)
30度は我慢できるけど完全にWET。スイッチ入れるik_19


インク

投稿日時 2010年08月11日 18:36Comments(2)
キャノン純正だとカセットをカチッとするだけ。エコを考慮して
詰め替え用を購入
両手ともこの状態です。取れるかなface07

雑賀崎漁港

投稿日時 2010年08月11日 15:58Comments(0)
Mrベースマンの初盆なんで涼しいうちに墓参りへicon17そのままスハネフへ
漁港の外は白波が立っていました。タンカーも沖合いへ避難・・・因みにランチは牛すじカレーを頂きましたik_29

野菜

投稿日時 2010年08月11日 10:44Comments(0)
野菜高騰で作る事に決めました
2週間でこれだけface06素麺1食分になるのはいつごろかik_19

話そうや

投稿日時 2010年08月10日 21:34Comments(4)
ik_26今晩のおいやんレシピチはキンカツ
食べながら飲みながら神戸の127人の不明者を聞きながら大阪の児童虐待のCMを聞きながら人口1000万人の1のいこらブロガー仲間で話すのが大切かと思いましがik_19ー登録は何人かなik_19

すっきり

投稿日時 2010年08月10日 18:25Comments(0)
4ヶ月ぶりにすっきりした頭髪ik_34次は足元をすっきり
靴購入
ユニクロのショートソックス購入。因みにコモンのサイズは23.5face06女性用で4足990円face08儲かった気分ですik_73

久々に

投稿日時 2010年08月10日 17:02Comments(0)
散髪屋さん。上手く予約が取れなくて4ヶ月ぶりかik_17後ろと横は良く伸びます(不思議と上部は余りik_40)店主とは中学生の頃一緒にスキーした先輩でそれからずっと・・・の長い付き合いです。それにしても4ヶ月はあいだ空きすぎik_75

空手市長

投稿日時 2010年08月10日 13:35Comments(0)
賑やかに終了したぶんだら踊りも今年42回らしいです。計算すると昭和43年に第1回。この時の市長が

(1948年のくろしお国体画像より)
故宇治田省三氏。昭和41年から20年間に亘っての長期市政でした。5期目に立候補しましたが勝者は迷市長の旅田卓宗氏。加古川刑務所に収監されているそうです。
「僕はこれ(小指)で市長を辞めました」の著書があるそうです。読んでみたいような気もしますがik_19


もっと知ろう

投稿日時 2010年08月10日 11:17Comments(0)
お友達の和歌の浦まちなびの会のイベントお知らせ

 第4回 まちなびもっと知ろうかい

 議題  和歌の浦と徳川頼宜公
  日時  8月29日(日) 13時30分から 約1.5時間
  場所   和歌の浦 健康館 多目的室

  座談会形式で行います。皆さんの積極的な発言を  お願いします。聞くだけの参加も歓迎します。
  事前の申し込みは不要
  参加料  無料


9月も和歌の浦の講座が目白押しです。

スペアキィ

投稿日時 2010年08月09日 18:07Comments(0)
空き家プロジェクト物件も増加しスペアキィを作りました
少し古民家風です。リメイクしたら面白いかもik_19

エアコン

投稿日時 2010年08月09日 13:04Comments(0)
エアコンの入れ替え工事完了しました。
これでお盆は大宴会やik_11今日も曇ったり晴れたりで・・・一雨降ってもええよicon03打ち水程度にik_73

移ろい

投稿日時 2010年08月08日 21:43Comments(0)
コンサートがあった古民家の庭には野生の白百合の花が可憐に咲いていましたface0565年前の沖縄の悲話を思い出します。もう台風が発生したとかik_19
家に着くと
コモンも発見ik_70梅雨があけ真夏に成ったのは2~3週間ほど前だったか・・・暑い暑いと言っていたのに早くも季節の移ろいを感じました。よさこい&ぶんだら&夏祭りが終わって早くも秋を感じていくのでしょう・・・燃え尽き症候群にならないで次の準備に課題が次々とガンバik_53

尺八&箏

投稿日時 2010年08月08日 19:00Comments(2)
古民家コンサート
そしてハープ&詩の朗読の飛び入り
おどるんやへは行けなかったけど
ゆっくりと澄んだ和歌浦湾の景色と大人の時間を楽しんできましたik_73

内部は

投稿日時 2010年08月08日 10:21Comments(0)
再生物件の室内にはご覧の通り
元旅館の備品や食器類など満杯で片付けると何かレアな物が出てきそうでオークション掛けるかもヨ~~ik_19

うむ

投稿日時 2010年08月07日 21:08Comments(2)
上出来
最近お魚に飢えてるかもik_19御坊森仁さんの鯖煮込みをみて初めて味噌煮込みに挑戦。レシピを見ながら完成
上出来の鯖煮込みが完成。でもコロッケ、出汁巻きをつけるとザ・めしやになってしもたワik_40踊り子さんご苦労様でした。明日は応援にicon16

カーペンター

投稿日時 2010年08月07日 19:41Comments(0)
業界で初めてのイギリスカーペンターと遭遇
http://domer.jugem.jp/
空き家プロジェクトでコラボレーションできれば
いい体験と連携が出来るかもik_19貴志川在住とか


シリーズ最終

投稿日時 2010年08月07日 12:46Comments(0)
県立自然公園シリーズの最終です。
まだ行っていないところが沢山有ったでしょう。和歌山は自然が一杯ですik_71