プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



県立自然公園

投稿日時 2010年08月07日 09:38Comments(0)
城ヶ森鉾尖(ほこだい)県立自然公園は田辺市、有田川町、日高川町に跨った奥地
果無山脈自然公園は田辺市の奥地です。涼しいやろなicon17

持たない

投稿日時 2010年08月06日 19:39Comments(0)
広島弁で「いびせえ」(怖い)と言うらしい。65年経って各国も参加したが「持たない」と言わなかった(無言の人も)総理も「傘下からの離脱」も言わなかった。長寿国日本も危うくなっているけどコモンは夏負けしないように献立を考え
ポールトマトで煮込んだポーク&チキンとスーパーで買ったコロッケ(食べたので買ったけどけど?)今度はお手製の美味しいコロッケを作ってみようik_71因みにぶらくりで降ったらしいけど西浜では降りませんでした。マリーナは賑わっているでしょうねik_19

県立自然公園弐

投稿日時 2010年08月06日 17:19Comments(2)
ゴロゴロicon05でも中々降りません。おどるんや前夜祭パワーかなik_19
龍門山県立自然公園と生石高原県立自然公園
西有田県立自然公園と白崎海岸県立自然公園・・・皆さん何処へ行きますかicon17

県立自然公園

投稿日時 2010年08月06日 14:21Comments(0)
県立自然公園は県内13箇所あります。
高野山町石道玉川峡県立自然公園。若かりし頃玉川峡にキャンプにいったなぁface05

串本

投稿日時 2010年08月06日 11:56Comments(2)
串本海域公園地区はラムサール条約にも登録
あ~ぁこんな海で泳ぎたいik_78入道雲発生・・・夕立かicon11

国定公園・弐

投稿日時 2010年08月05日 16:36Comments(3)
県内の国定公園は金剛生駒紀泉国定公園と高野龍神国定公園の2箇所です。


国定公園壱

投稿日時 2010年08月05日 15:10Comments(0)
国立公園は2箇所そして国定公園その壱は
金剛生駒紀泉国定公園・・・国立公園は「わが国の景観を代表すると共に世界的にも誇りうる傑出した自然の風景」国定公園は「国立公園に準ずる傑出した自然の台風景」う~んよう解らんなik_19

自棄やない

投稿日時 2010年08月05日 12:36Comments(0)
切れてませんik_19いっそのことカレーうどんでフハ~フハ~(マルちゃん製やけど)
ヤケやないけど友達んとこの
薪ストーブ・・・どや気分転換できたik_01ik_19

自然公園・弐

投稿日時 2010年08月05日 09:03Comments(0)
国立公園は瀬戸内海国立公園ともうひとつは吉野熊野国立公園の2箇所です
関係ない話題ですが9時を過ぎた頃の室温は31度・・・クーラーのスイッチを入れるか否か悩む時間帯ですik_19

自然公園・壱

投稿日時 2010年08月04日 17:19Comments(2)
まず1番目は瀬戸内海国立公園です。
こよなく愛する加太・友ヶ島と雑賀崎の双子島です。奥新和の浦も入ってますよik_71

冷凍室

投稿日時 2010年08月04日 14:53Comments(2)
おいやんっちの冷凍室には
パピコが色々・・・ホワイトサワーにチョココーヒー今回はゆずスムージーも新たに・・・・暑くて我慢できずにひとつ食べてしまいましたik_73

マップ

投稿日時 2010年08月04日 12:54Comments(0)
和歌山県から
自然公園マップを頂きました。広げると
B5の16枚分
和歌山もまだまだ一杯行くところがありまっせ~~。徐々に紹介していきますik_55

申し込み

投稿日時 2010年08月04日 09:51Comments(0)
大人の風景(たから)さがし

和歌山市都市整備課のワークショップに申し込みました。8月~10月の3回開催です。

双子島荘プール

投稿日時 2010年08月03日 20:12Comments(2)
気持ち良さそうik_78昔(50年ほど)温水屋内プールで賑わいました。その頃ここではダンパー(ダンスパーティ)もよくやってました(GSやらベンチャーズ)楽しかったface02
コモンも旅館のクラブでコンボバンドやっていたなik_06女性ヴォーカルを入れて・・・ピンキー&キラーズなど懐かしい曲をik_40宴会出演もありましたがこれは好きでは無かったik_85a55さんのリクエストにお答えして昔の話・・・チャンチャン

超過密

投稿日時 2010年08月03日 18:07Comments(0)
人間の体温だと、とても無理
もうすぐ巣立ちやろな
それにしてもちっちゃな洋品店の店先やで
糞は落とされるし(コモンの実家でした)ik_40

溜まり場

投稿日時 2010年08月03日 15:39Comments(0)
漁村の溜まり場
お昼間は誰も居ませんでした・・・こんなけ暑いもんな~。でも夕方、海からの涼風が吹く頃には地域の先輩たちが集まるik_66

からびな

投稿日時 2010年08月03日 13:06Comments(0)
ランチは「からびな」へicon17
野郎ふたりで行ったので、カツカレー丼の画像は無しik_75絶え間なくお客様が来られ大繁盛です。リメイク時にあえて既存のまま残した和室はお子様、赤ちゃん連れの方に大人気でした。毎度おおきに~~。

お薬

投稿日時 2010年08月02日 15:08Comments(0)
毎日飲まないといけないお薬
(お薬情報)では21日分と記入してるのに2週間分しか入っていないface08まじめに飲まなかったのでペナルティくろうたかik_19

早く

投稿日時 2010年08月02日 12:47Comments(2)
実家のエアコン
冷房が利かなくなったって。ダイキンさん早く行ったげて~~。古いもん取替えかなik_19因みに投票率が最低だった選挙ですが「維新」は起こらなかった。国のようにころころ変わるよりもいいのかも知れないけどik_19そういえば何年か前に元国会議員が「龍馬になりたい」と言っていましたがなれないでどこかへ行ってしまいましたface07

8月に

投稿日時 2010年08月01日 18:40Comments(0)
月が変わったので恒例の水槽掃除
劇的では有りませんがビフォーアフターik_88
海苔のビンは「ちびめだか」です。