プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



続・赤船

投稿日時 2013年07月23日 15:50Comments(2)
雑賀崎の船はなぜ?緑色
続・赤船

実は紀州徳川家より許された
「葵(緑色)の色を使ってよい!」
と特別に許された色です。
別邸養翠園に来られたついでに
雑賀崎まで~~
鯛の刺身を好んで食したらしく
紀州のお殿様から戴いた
江戸時代の井戸が集落の
あちこちにあります。


ik_72



この記事へのコメント
おぉ、さすが八代(でしたっけ?)将軍様の、
おひざ元でございますなぁ。
Posted by ゆきっぺさん at 2013年07月23日 18:07
八代将軍の孫くらいの時代だと
思います。いずれにしても
雑賀一族の末裔たちが住んでいた。
コモンも海賊でございます(笑)
Posted by 和歌浦コモンセンス和歌浦コモンセンス at 2013年07月23日 19:59


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。