プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



玉津島講座

投稿日時 2011年03月18日 10:44Comments(0)
第1回講座を企画しました。時期はまだ先ですがコモンセンスも
実行委員会のメンバーに・・・

日時:2011年4月24(日)午後1時30分~4時
場所:玉津島神社大広間
    講座:「神代よりしかぞ尊き玉津島山-万葉の和歌の浦-」
講師:村瀬憲夫先生(近畿大学教授) 

第2回講座
日時:2011年6月19(日)午後1時30分~4時  
場所:玉津島神社大広間
    講座:「衣通姫と玉津島-新資料からの検討-」(仮題)
講師:金田圭弘先生(近大付属高校教諭) 
第3回講座
日時:2011年9月18(日)午後1時30分~4時  
場所:玉津島神社大広間
講座:「平安貴族と玉津島」
講師:三木雅博先生(梅花女子大学教授)

第4回講座
日時:2011年11月20(日)午後1時~4時  
    場所:玉津島神社大広間
    講演:「住吉と玉津島」
講師:吉田豊先生(堺市博物館学芸課長)
シンポジウム:「歌道の聖地としての玉津島」
シンポジスト:吉田豊先生、村瀬憲夫先生、三木雅博先生、金田圭弘先生

受講者募集中です。
玉津島講座






上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。