玉津島講座
第1回講座を企画しました。時期はまだ先ですがコモンセンスも
実行委員会のメンバーに・・・
日時:2011年4月24(日)午後1時30分~4時
場所:玉津島神社大広間
講座:「神代よりしかぞ尊き玉津島山-万葉の和歌の浦-」
講師:村瀬憲夫先生(近畿大学教授)
第2回講座
日時:2011年6月19(日)午後1時30分~4時
場所:玉津島神社大広間
講座:「衣通姫と玉津島-新資料からの検討-」(仮題)
講師:金田圭弘先生(近大付属高校教諭)
第3回講座
日時:2011年9月18(日)午後1時30分~4時
場所:玉津島神社大広間
講座:「平安貴族と玉津島」
講師:三木雅博先生(梅花女子大学教授)
第4回講座
日時:2011年11月20(日)午後1時~4時
場所:玉津島神社大広間
講演:「住吉と玉津島」
講師:吉田豊先生(堺市博物館学芸課長)
シンポジウム:「歌道の聖地としての玉津島」
シンポジスト:吉田豊先生、村瀬憲夫先生、三木雅博先生、金田圭弘先生
受講者募集中です。

実行委員会のメンバーに・・・
日時:2011年4月24(日)午後1時30分~4時
場所:玉津島神社大広間
講座:「神代よりしかぞ尊き玉津島山-万葉の和歌の浦-」
講師:村瀬憲夫先生(近畿大学教授)
第2回講座
日時:2011年6月19(日)午後1時30分~4時
場所:玉津島神社大広間
講座:「衣通姫と玉津島-新資料からの検討-」(仮題)
講師:金田圭弘先生(近大付属高校教諭)
第3回講座
日時:2011年9月18(日)午後1時30分~4時
場所:玉津島神社大広間
講座:「平安貴族と玉津島」
講師:三木雅博先生(梅花女子大学教授)
第4回講座
日時:2011年11月20(日)午後1時~4時
場所:玉津島神社大広間
講演:「住吉と玉津島」
講師:吉田豊先生(堺市博物館学芸課長)
シンポジウム:「歌道の聖地としての玉津島」
シンポジスト:吉田豊先生、村瀬憲夫先生、三木雅博先生、金田圭弘先生
受講者募集中です。
