民宿
和歌の浦では民宿が無く旅館とホテルだけです。
今晩はぶらくりみんなの学校で「バーチャルぶらくり丁」
の発表があるので参加してきました。詳しくは
まちづくり1000人会にhttp://machi1000.ikora.tv/
コモンセンスもバーチャル和歌の浦を考えながら
晩酌を・・・・因みにレシピに気がかりな方があるので
かきあげの海老も塩焼きの太刀魚も雑賀崎の頂き物。
こんな夕食って超幸せものです
空き家プロジェクトも様々な展開があり県外の方々の予約も
年末までお越しくださいます。どうせなら「連泊して探検したい」という方もありこの料理と朝食をつけて6000円宿泊が可能なら
皆さんも来ていただけますか
当然日付が変わる頃までお話の付き合いはします
そんな現実そっくりな仮想をしながらの晩酌です
今晩はぶらくりみんなの学校で「バーチャルぶらくり丁」
の発表があるので参加してきました。詳しくは
まちづくり1000人会にhttp://machi1000.ikora.tv/
コモンセンスもバーチャル和歌の浦を考えながら
晩酌を・・・・因みにレシピに気がかりな方があるので

こんな夕食って超幸せものです

空き家プロジェクトも様々な展開があり県外の方々の予約も
年末までお越しくださいます。どうせなら「連泊して探検したい」という方もありこの料理と朝食をつけて6000円宿泊が可能なら
皆さんも来ていただけますか

当然日付が変わる頃までお話の付き合いはします

そんな現実そっくりな仮想をしながらの晩酌です

この記事へのコメント
ビジターの方のお夕飯作り、楽しいですね。
私もお手伝いしたいかも^^
私もお手伝いしたいかも^^
Posted by kao at 2010年12月21日 22:02
年内に決断・・・来年にはスタートかも?
熟してきています。背中を押してくれるかな?
何事もイマジネーション??かもね(笑)
明後日も滋賀から移住希望者がきます。
そこらで決断をするかもね・・・ kao
付いてきますか???
熟してきています。背中を押してくれるかな?
何事もイマジネーション??かもね(笑)
明後日も滋賀から移住希望者がきます。
そこらで決断をするかもね・・・ kao
付いてきますか???
Posted by 和歌の浦コモンセンス at 2010年12月22日 00:51