プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



浚渫~楊土

投稿日時 2009年10月01日 16:04Comments(2)
毛見沖の浚渫土を和歌浦網代浜へ楊土
の工事が先月25日に終了しました。
浚渫~楊土

下津港湾事務所では環境に配慮を欠いたかも?と。で今日最終チェックに行ってきました。
浚渫~楊土
いずれにしても浜は広くなったので良いかも?でも磯が砂まみれでした。生態が変わってしまったかもねik_19
浚渫~楊土
環境面では今後も追跡していくように合意しました。明日からはバグースでは月祭りを3日間楽しむらしい。既に準備作業をしてました。明日天気になあ~~れicon01



この記事へのコメント
「環境に配慮を欠いたかも」?

 この点が一番大事なのでは?

 では、何に配慮しての揚土なんんでしょう?

 可愛く泳いでいたハゼやべラの稚魚たちはどう感じてどうしたか・・・
Posted by まことちゃん at 2009年10月01日 16:38
環境は大切にしたいものです。情報公開も大切ですよね?里山を作るときには環境省からこの木を切ったらいけない。ここを彫ってはいけない。と注意されますが海の中は漁業権など絡んでしまうので可なりアバウトです。ほんに縦割り方式ですね。
Posted by 和歌浦コモンセンス at 2009年10月01日 17:43


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。