やっと~
計画中のリノベ工事が始まるようです。
取り敢えずは調査・測量から
そしてワークショップなどで住民の意見も
聞いてくれるようです。
可能ならばサスティナビリティな活用計画を
検討して欲しいリノベ物件です。



取り敢えずは調査・測量から
そしてワークショップなどで住民の意見も
聞いてくれるようです。
可能ならばサスティナビリティな活用計画を
検討して欲しいリノベ物件です。

この記事へのコメント
丸い瓦は 最近の屋根に 使われてない ようですから 修繕は 高いものに つきそうです。全面 窓に なっていて 壁がないから 耐震工事も するんでしょうねー。
Posted by 伝兵衛
at 2018年05月03日 21:05

丸瓦は使えないでしょう(一部を利用)
耐震工事は無理でしょう・・・いずれにしても
計画はこれから和歌山市がするのか民間が
するのか??運営も何処がするのか??
全て未知の世界ですが・・・取り敢えず始まります。
耐震工事は無理でしょう・・・いずれにしても
計画はこれから和歌山市がするのか民間が
するのか??運営も何処がするのか??
全て未知の世界ですが・・・取り敢えず始まります。
Posted by コモンセンス
at 2018年05月04日 09:57
