プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



? ?

投稿日時 2013年07月24日 07:32Comments(0)

今日も雪??
明日も雪??



ik_40

誰かが

投稿日時 2013年07月23日 22:58Comments(2)
無関心。。のブログ

老朽施設に対しての指導書です。
景観のい迷惑条例以上に
危険性がある建物に「適切な処置」
を市長が出してますが何の処置も
してません。
ところで・・・

現在空き家で改造してくれる
意思のあるこんな家に住みませんか?
空き家に住んでくれる方を探すのと
甚大な事故を見過ごす地方自治と
どっちが大切??



選挙も終わりました



ik_71


無理

投稿日時 2013年07月23日 20:07Comments(0)
頂き物の西瓜ですが

40センチ以上の丸ごとは
我が家だけでは到底無理です。
4分の1づつに切ってお裾分け
・・・・同居人も居るので
明日から頂きます

ik_70https://www.facebook.com/SaikazakiDivingCenter
今日も潜ってきたようです。ik_71



続・赤船

投稿日時 2013年07月23日 15:50Comments(2)
雑賀崎の船はなぜ?緑色

実は紀州徳川家より許された
「葵(緑色)の色を使ってよい!」
と特別に許された色です。
別邸養翠園に来られたついでに
雑賀崎まで~~
鯛の刺身を好んで食したらしく
紀州のお殿様から戴いた
江戸時代の井戸が集落の
あちこちにあります。


ik_72

赤船

投稿日時 2013年07月23日 13:51Comments(4)
雑賀崎では珍しい赤い船

双子島に釣客を渡す渡船ですが
雑賀崎ダイビングセンター
https://www.facebook.com/SaikazakiDivingCenter
ではこの船を利用することもあります。


有り得ない

投稿日時 2013年07月23日 10:37Comments(0)
和歌山の地域情報で


face08

有り得ない「雪の可能性」

でも・・・降ったらいいなぁ~


ik_77

B級グルメ

投稿日時 2013年07月23日 07:36Comments(0)
雑賀崎のB級グルメの
お店です。








お品書きは











このほか「たたきごのお寿司」
も出来るらしい・・・です。




ik_72

ど根性

投稿日時 2013年07月22日 21:52Comments(0)
雑賀崎の野良猫

根性が座ってます・・・・そして







毎年この場で伸びるススキも
なかなかのど根性です。





ik_72

ど根性

投稿日時 2013年07月22日 21:47Comments(0)
雑賀崎の野良猫

根性が座ってます・・・・そして







毎年この場で伸びるススキも
なかなかのど根性です。





ik_72

絵描きⅡ

投稿日時 2013年07月22日 20:20Comments(0)
今朝あった高校生
さすがに構図が斬新です。


雑賀崎をしっかりと印象付けて









ik_72

暑いし~

投稿日時 2013年07月22日 18:13Comments(0)
リフォームの家の水遣り

あれ~
鳥たちが運んでくれたのか















面白い色のクローバーが








face05

ヨーイドン

投稿日時 2013年07月22日 16:13Comments(0)
朝10時雑賀崎灯台にて













一斉にスタート
実に雄大な光景です。








ik_71

朝は

投稿日時 2013年07月22日 13:33Comments(0)
PC繫がらずJcomさんに
連絡して何もしてないのに
午後は何故か直ってました。
自民党圧勝・・・・で











日本強靭化計画スタートか?




(周りに居るのはスタートライン
 につく雑賀崎漁船)














ik_53

何で

投稿日時 2013年07月21日 21:33Comments(0)
岩出の古民家カフェ訪問
心の縁と書いて「ココエ」と
読むらしい・・・・で

(カメラ忘れたので)はっきり
しない画像ですが
何故にウップスのポスターが??
聞くとオーナーの奥様が
ベースのトヨさんと同級生らしい
「正に心の縁です」

そして桃山の自然薯茶屋からびな
の計画前に借りに行ったとか
face08





これも心縁かも・・・・と感じた
一日でした。


次回はちゃんとカメラで撮影してきます




ik_75

天気続き

投稿日時 2013年07月21日 13:49Comments(0)
良いお天気が続いているので
今日の作業は大変でした。

土が乾燥してるのでご覧の
通り土埃が舞います~~
服も身体も土まみれで
帰宅して早速シャワー

選挙も行って来たし・・・・さて
何処か古民家カフェの勉強に

icon16

作業

投稿日時 2013年07月21日 12:01Comments(2)
トンガの鼻自然クラブの
定例作業

コモンの担当エリヤは入り口から
お城の見える丘まで広範囲で
途中

熱中症に掛からないように・・・













こんなおやつに釣られて
















犬までご苦労様










ik_70

本日も

投稿日時 2013年07月21日 06:57Comments(0)

今日もダイビングのお客様が
来られます。
そしてコモンはトンガの鼻の
定例作業日で汗を流してきます。



ik_71

ごめんなさい

投稿日時 2013年07月20日 21:10Comments(0)
こんなの家庭料理では
食べられませんよね~~


同居人と二人・・・
合い方もよう飲むわ









ik_11

絵描きさん

投稿日時 2013年07月20日 16:15Comments(2)
今日の雑賀崎漁港は
絵描きさんデイです。










可愛いお嬢さんも~~





ik_72

MIKIさん

投稿日時 2013年07月20日 13:23Comments(0)
Msギャラリーへ行って来ました。













どの作品も引き込まれました。
彼女は1997年10月
和歌浦港から目的地の
ニュージーランドへ14mの
セーリングヨットでクルーとして参加
430日かけて1万マイルの過酷な
クルージングを体験した女性で
今日始めてお会いし意気投合
再会を約束してきました。





Msギャラリーは23日まで
その後もマリーナでも開催します。





ik_72