プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



横断

投稿日時 2013年05月12日 10:21Comments(0)

和室から取り外した板
看板に利用したいらしく
和歌山市西の端(雑賀崎)から
和歌山市東の端(永穂東)まで
横断してきましたicon17

因みに「なんごうひがし」と読みます。

さてそろそろ和歌浦漁港でシェフに
変身してきます。

いつものピンクの自転車に乗って

皆さんも和歌祭にicon16

高台

投稿日時 2013年05月12日 07:30Comments(0)
空き家バンクで見つけた
借家の景色は・・・


昨日は天気が悪く残念・・・




好天の時は海が青くて
綺麗です。




face05

決定

投稿日時 2013年05月11日 21:52Comments(0)
今の中腹の現場からでも

この白い家・・・
一番高いところには雑賀崎の
水道を賄うタンクが・・・

少し離れた高台にももう1軒
空き家があります。





今日も若者3人を空き家バンクで
案内~~あすは良い報告が
出来るかも。。。






ik_72

朝食時に

投稿日時 2013年05月11日 21:10Comments(0)

解凍していた海老たち







今晩レシピはこんなんに成りました。









「お昼も海老サンド食ったんちゃうか?」

















「わたしゃ今日は雨で鬱憤一杯や」









それに・・・美味しい海老と
酒でええのう~~




ik_75

和歌浦湾

投稿日時 2013年05月11日 18:30Comments(0)
雨の中、朝市開催

丼屋さんでは傘を差しながら
長蛇の列です。











その隣で「からびな」の
新名物の鯖サンドと
海老サンドを焼いてます。












美味しそうでしょ~~
明日は和歌祭で出店します。

「からびな」では従来の
和歌の浦&桃山のお店も
明日予約で一杯らしく
和歌浦湾で出店すると
なると手が足りません
face07

で明日はコモンセンスが
エプロン姿で
調理人に変身してるかもヨ

ik_19


私にも

投稿日時 2013年05月11日 07:38Comments(0)

昨晩レシピで~す








「たまには私もそんなん食いたいにゃ~」





ふて腐れてます。

私にも

投稿日時 2013年05月11日 07:38Comments(0)

昨晩レシピで~す








「たまには私もそんなん食いたいにゃ~」





ふて腐れてます。

大海原

投稿日時 2013年05月10日 22:05Comments(0)
凄い人を発見

ほんにちっちゃい船でどこへ
行くんやろか~~


シーカヤックか?と思ったんですが


黄色いシャツの海男

頼もしい・・・それにしても
海は青いな大きいな~~~♪






現場は

投稿日時 2013年05月10日 20:03Comments(2)

2階に2部屋あった和室のひとつを
洋室にするために天井を撤去
20数年前の幣が現れました。
天井板が欲しいと言っていた方
連絡下さい。







そしてこのシステムキッチンの
棚は希望者があり使っていただく
事になりました。






ik_70

食い尽くす

投稿日時 2013年05月10日 17:39Comments(0)
この時期から~~

危ない季節になります。
今日も虫食いの調査以来。

2~3mmの大和しろあり
ですが家を食い尽くします。

早期発見でよかったですが・・・

来週から早速、駆除と
リフォームです。


皆さんも気をつけてくださいネ

皮革

投稿日時 2013年05月10日 07:26Comments(0)

久々に友人の工場に・・・



益々どんなデザインでも

出来るんですね

どんなエナメルのバッグに
なるんやろ~


ik_19

今晩レシピ

投稿日時 2013年05月09日 21:57Comments(0)

















凄いでしょ~~







どんな調理をしましょうか?












ik_70

公園を

投稿日時 2013年05月09日 20:38Comments(0)
誰かがお世話をしてくれて
居るんですよね。










だからこんな賑わいが出来るのかも










ik_72


本日の釣果?と


レシピは
ik_19

勾配

投稿日時 2013年05月09日 12:52Comments(0)

この屋根の勾配は10寸勾配です。












天辺に登りました。















流石に太陽直射と潮風で
随分と痛んでいました。
・・・・取り替える事に











滑って落ちそうになりながら
この写真撮りました。


face07

南側北側

投稿日時 2013年05月09日 10:57Comments(0)











南側も北側もピーカンです。

凪ぎ

投稿日時 2013年05月09日 07:42Comments(0)
今日の雑賀崎漁港は好天で
「なぎ」です。

今月18日~22日までは
親鸞聖人ご誕生日。
魚供養のため殺生はしません。
漁は休みます。
23日からは操業時間が
変更になり夜の9時ごろに
帰港することに成ります。


和食

投稿日時 2013年05月08日 21:40Comments(0)
今晩レシピは・・・和食」





ガッツリ飲めませんね~~





いま150分かかって








炭酸水ですじの込みを
製作中・・・


撮影隊

投稿日時 2013年05月08日 18:02Comments(0)
TV取材クルーが建築現場の
前で撮影・・・








撮っていたのは産直で
賑わう雑賀崎漁港でした。






ik_72











看板に

投稿日時 2013年05月08日 13:14Comments(0)

看板に負けて買ってきました。



かわさきの漬物

フランス屋

投稿日時 2013年05月08日 07:42Comments(0)

やっぱりこの遊びが好き~~










本日出漁しました。
3時からの直接販売は
後1週間となります。