プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



次から次と

投稿日時 2012年08月09日 14:28Comments(0)

傷んだ柱や梁は補強します。
職人さん(大工さん)はひとり・・・



みんな手作りで補修していきます。

誰や

投稿日時 2012年08月09日 12:10Comments(0)
何とお行儀が悪いです。

ご飯前の方は御免なさいik_75



でもでも・・・宮子ではありません



令嬢はクーラーの部屋の
指定席でお昼寝中です。
(幸せやにゃんZzzz)

やられた

投稿日時 2012年08月09日 07:50Comments(0)
1枚300円はする布団圧縮袋


押入れの中で膨張してしまいました。
犯人は

ik_19


爪を磨いていた



あんた~~~~

進行中

投稿日時 2012年08月08日 20:56Comments(0)
8月から工事進行中です。

外部の補修用の足場も準備

コモンの持ち場はこの足場の上

棟梁の仕事は上から監視中で・・・

古くて珍しい物が出てくると
女性スタッフが水洗いします。








楽しいかも








ik_19

未成年?

投稿日時 2012年08月08日 07:49Comments(2)
竣工したリフォーム工事の
施主さまから「お礼にと・・・」
と、いつものアートフラワーを
頂きました。

精巧に完成された遺作です。
沢山の方々に披露できるように
飾らさせて頂きます。




ik_70
それにしても・・・・




わが孫むすめ(?)は


晩酌を横取りにきます。


まだ未成年ちゃうんかえ~~

お盆まで

投稿日時 2012年08月07日 21:05Comments(0)
お盆まで体力的に乗り切るゾ~~
で長いものレシピ

まずはうなぎ(中国産ですが一人で
食べきれない大きさ)
そして鳥肝と鱧の肝&コ・・・
そして蕎麦(残しました)
悪さした後の宮子さんは



ご覧の通りデス














ik_53

犯人は

投稿日時 2012年08月07日 14:41Comments(4)
「どっち?」の画像が違う??

犯人はこいつです。


2台のパソコンを設定中に
ボードサーフィンをする宮子
今はこんな状態です。


どっち?

投稿日時 2012年08月07日 13:53Comments(0)
昨晩レシピは

トンペイ焼きとしょうが焼きを
作りました。



さてどっちが旨いか




ik_19

温暖

投稿日時 2012年08月06日 15:16Comments(0)
昨日、京丹後市(天の橋立)にお住まいの方から
「冬が寒いので温暖な和歌山へ・・・」と
移住希望の電話が入りました。

(今朝の出漁風景)
そんな堀さんに画像を
プレゼント。
それにしても今日も暑い~~



西も東も力強い入道雲が・・・・

ちょっとシャワーが欲しいです











ik_78

寝る間は

投稿日時 2012年08月06日 08:00Comments(0)
躾けはゲージに入れる・・・・
昨晩からそうすることに決めて


ふてくされてま~す。




ごねんな~~

大満足

投稿日時 2012年08月05日 21:26Comments(0)
宮子さんへの差し入れを
2切れ食べさせたら彼女は
大満足で

美味しいもん食べたら落ち着くのか?
で、、、お昼も食べられなかったおいやんも
蛋白質を獲らなければ~~
差し入れをトッピングするだけで
美味しく頂きました(感謝)








さて・・・明日からも頑張りましょう











ik_53

愉しんでますか?

投稿日時 2012年08月05日 15:52Comments(2)
早朝から片付けです。
皆さんは愉しんでますか?
ようやく居場所が出来ました。

フリマ~処分品も分別して
音響中心の居場所が完成しました。

途中に居酒屋ゆきっぺさんが
宮子姫に逢いに来てくださり
今晩のビールの肴まで
差し入れしてくださいました。
ゆっくり座るところも無く
済みませんでした。



やっぱし噛んだり引っ掻いたり



合わせて済みません





ik_75

地味に

投稿日時 2012年08月04日 23:38Comments(0)
サッカー見てた人・・・
お祭りに行っている人
バルで美味しい物を愉しんだ人。
私たちは秋のイベントの会議


ブースも少し残が有りそうやし
イベンターもこれからやし・・・

遅い食事やし。取り敢えず
豪華そうに見える冷麺





ik_40





そして宮子姫の躾けです。




まずは美猫に成るための
マナーから毛繕いから
教育です。







躾け

投稿日時 2012年08月04日 18:34Comments(2)
1ヶ月甘やかした結果
凄い御転婆に成りました。

PCもフリーズするほど
キーボードの上で遊びます。
そろそろ躾けマナーの先生に
相談しなければ・・・・



ik_75

羅漢

投稿日時 2012年08月04日 08:29Comments(0)
随分前から気になっていた
五百羅漢禅寺に行ってきました。

修復された像を見るために
















足腰に自信の無い方は・・・









icon16

実は

投稿日時 2012年08月03日 18:12Comments(0)
実は昨日で宮子さんと遭遇して
丸1ヶ月です。

最初は猫かぶり??
それが今では



なめられたかなぁ~~~







ik_40

桃山

投稿日時 2012年08月03日 16:03Comments(0)
ももと植木の町


ピンクとシンクの百日紅


それに

立派に育てられた
植木群が



車道沿いに見られます






ik_73

昨晩レシピ

投稿日時 2012年08月03日 10:46Comments(0)
昨晩のおいやんレシピは
一度食べてみたかった

あっさり&シコシコの韓国風冷麺

雑賀崎産小エビも入れて・・・
それに、きずし




ところてんを酢で食べる気持ちが
少し解ったような??




ik_19


窓から

投稿日時 2012年08月03日 08:02Comments(0)
野球少年は朝練に~
遊魚船
は帰港し、





漁師さんは出漁準備中







さて私も~~~

ライブ中継

投稿日時 2012年08月02日 21:21Comments(0)
漁師さんが帰港中です。





雑賀崎漁港の画像は



雪ではなく~~


レンズはいつも綺麗に
しましょう・・・気付きました。
昼間の現場は・・・


真っ暗な土蔵に窓を開けて・・・











で、レンズが埃まみれでした。








ik_75