プロフィール
コモンセンス
コモンセンスです。
奥新和歌の浦の情報をどんどん発信していきたいと思います!
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 30人
オーナーへメッセージ

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン



青い鳥

投稿日時 2013年06月18日 10:12Comments(0)

この青い鳥を飛ばすための・・・









キャンパスを製作中~~

お隣も

投稿日時 2013年06月18日 07:51Comments(0)
お隣もリフォーム中
白蟻の犠牲もあるらしい

こっちも危ないかも知れない




ik_19


炊飯

投稿日時 2013年06月17日 22:32Comments(0)
5・25に購入したお米ですが
久々に3合炊きました。

冷凍の準備をして
ひとつだけ~~









大海老3尾入りの焼き飯に・・・
さすがに3種混合の晩酌には
きつかったけど・・・・





ワーゲンのオープンカーで
魚の購入に来られたYさんの
付き合いをしてきました。


冷凍パックは1ヶ月で消費したいけど

ik_19

お絵かき

投稿日時 2013年06月17日 17:36Comments(4)

どうよ?このペンキだらけの手


















素人がやると・・・こんなもんでしょう










ik_40

あとは

投稿日時 2013年06月17日 15:01Comments(0)
外回りも概ね完成しました。

鳥が飛びました~~











「そよご」も植えました。

後はインテリア
絵を吊ったりカーテンを
吊ったり・・・

飛びます~

投稿日時 2013年06月17日 07:22Comments(2)
焼きあがりました。

いろんな色の鳥が~~
昨晩は目玉を入れる作業を・・・
そして・・・








今日はこの壁に飛ばしましょう









ik_71

あの~~

投稿日時 2013年06月16日 23:22Comments(0)
その袋大切なんです。
鳥が6羽入ってるんです。

遊ばないで下さい。

明日は鳥が飛び立ちます。
ので





ik_75


アレン工房

投稿日時 2013年06月16日 22:08Comments(0)
桃山の用件の前に・・・
紀美の町アレンんちへ
リオお兄さんはすっかり
大きくなって・・・

ルカはまるで天使face05

一緒に水遊び~~~







で次は桃山町へ





icon16

ここまで

投稿日時 2013年06月16日 13:22Comments(2)
ここまで来ると放置建物

見えるのは玄関だけ・・・
殆ど雑草に覆われている
元旅館
(半世紀前まで。今は某会社の保養所)
昨年から施行された
景観迷惑防止条例とやらは
実施されてるのかなぁ??
ここも景観重点地域に指定されて
います。




face07

整理作業

投稿日時 2013年06月16日 11:18Comments(0)
漁師をリタイアした義兄の
漁具の整理

日曜日なのにヨッシーさん
有難うございました。














今日の雑賀崎漁港は上天気
ですが・・・
「父の日」なので総休みです。
何と優しい心の漁師さんでしょう




ik_72










読売

投稿日時 2013年06月16日 07:08Comments(0)
昨日のまちづくりフォーラムの
記事が読売新聞に掲載されてます。


メガ

投稿日時 2013年06月15日 21:56Comments(2)
午後から和歌の浦フォーラムに
参加してきました。打ち上げも
終了して帰宅・・・・
画像を再生しましたが??
またもやメガ・・・キロで無いと
UP出来ません。



お詫びに宮子姫が飼い主の愛
(えさ?)を待っていた状況の
画像です。
首を長くでなく、尻尾を丸くして待っていましたが
??あすの新聞に掲載されるか?

取りあえずブログを見て来てくださった
方々に感謝です。
ik_70

卵たち

投稿日時 2013年06月15日 11:38Comments(0)
建築家の卵たち2名が
ルームシェアーで雑賀崎に
お引越し~~










あんな事も~こんな事も~

したいと夢一杯です。

お手伝いしますよ~~






















その前にフォーラムの準備








2時10分からは
舞鶴の成功事例講演
そしてコモンがパネラーで
参加するパネルディスカッション
は3時10分からです。



ik_71


菓子箱

投稿日時 2013年06月15日 07:03Comments(0)











まだ捨てたらあかんかいなぁ~~









ik_19

摂取

投稿日時 2013年06月14日 21:24Comments(0)
3種混合を摂取しながら
予習と復習







昨晩捌いた河豚は最高・・・


















元のタイル張りエクステリアの壁も
綺麗に塗れて・・・焼きものも
桃山まで確認・・・色も上出来。
もう直ぐ《この壁》に鳥が飛びます。





そして!!














一年ぶりにリノベーションの提案を
持ち込んだ旧リボンハウスのマッチングは




ik_19

明日の予習はフォーラム

フードアナリスト
げんき大崎
県庁職員
そして建築家?

でどんな話に成るのか
プランニングをしてますが・・・・?


アドリブになってバトル勃発



って面白いかも??
ik_71

フォーラムは




あした3時頃から~~~
その前に建築家の卵たちの
移住計画の契約に立ち会ったり






時間があればお出で下さい。






お昼は

投稿日時 2013年06月14日 18:37Comments(0)
珍しく王将に~~

冷麺に焼き飯
量が多いと感じましたが
案の上焼き飯を完食出来ませんでした。




ik_75

届いたよ

投稿日時 2013年06月14日 12:48Comments(0)









義父の好みよう解ってくれてはる




感謝






ik_70

左官中

投稿日時 2013年06月14日 10:17Comments(0)
エクステリアの壁を左官中








我が家のブロック壁では

鳥のペインティング
テスト中~~~


本ちゃんでは胴体が焼き物に
なります。

ご期待下さい




ik_71

夜でも

投稿日時 2013年06月14日 07:04Comments(0)
沢山の方々が新鮮魚を
買いに来られてました。





満杯

投稿日時 2013年06月13日 23:53Comments(0)
何とか今日中に調理しました。















えび~いか~魚~で
冷蔵庫が満杯です。












ik_70